産後ケアについて
産後ケア、リカバリープログラム
産後ケア 入院1泊2日コース
産後の心身の疲れや、初めての育児で不安など感じているお母さんへ、産後ケアにより体力の回復を図るとともに、新たな育児のスタートに助産師と一緒に取り組んでいきます(生後3か月までの赤ちゃんを受けています)。

産後ケアコースのご紹介
リフレッシュステイ
- 料金
- ¥35,000 (税込)
- 概要
- 産後ケアを行うことにより、育児不安や産後の疲労を解消して、体力・気力を充実させる
メディケアステイ
- 料金
- ¥56,000 (税込)
- 概要
- 適切な育児指導や授乳指導と共に、産科・小児科医師による診察や医療支援を受ける
- 日中の赤ちゃんのお預かり
- ママが外出希望される場合は夕方5時までに帰院をお願いします
- アロママッサージ(アロママッサージは有料とさせて頂きます)
お問い合わせ045-843-1121
※ 詳しくは東條ウイメンズホスピタル(上記の電話番号)までお問い合わせください
※ 母児同室で赤ちゃんのお世話に慣れていきます
※ 産後ケアは、当院で分娩されたお母さんに限らせていただきます
横浜市産後母子ケア事業について
横浜市産後母子ケア事業とは?
当院では、横浜市からの委託を受け、平成27年3月より産後母子ケア事業を行っております。「家族から支援を受けることができない」などの理由で育児に不安がある方を対象に、お母さんの心身のケアの支援や赤ちゃんのケアのサポートを行います。
横浜市ホームページへ
ご利用できる方について
- 横浜市民の方
- ご家族などから産後の支援が受けられない方
- 育児不安などから自宅での育児に支障がある方
- 利用時に母子共に治療中の疾患がない方
横浜市産後母子ケアの内容
母子デイケア
- 利用時間
- 9:00〜17:00 (8時間)
- 食事
- 昼食付き
- 利用料金
- ¥2,000
母子ショートステイ
- 利用時間
- 1泊2日 / 9:00〜19:00 (翌日)
- 食事
- 昼食(2回)、夕食・朝食付き
- 利用料金
-
¥6,000 (その後、1日ごとに¥3,000追加となります)
市民税非課税世帯及び生活保護世帯は、利用料金が免除されます(証明書が必要です)。